アグリロゴマーク

ドメーヌ・デュ・カン・レーヴ ・コート・デュ・ローヌ・ヴィラーシュ・ガダーニュ・ルージュ 【限定品】Domaine du Camp Reves Cotes du Rhone Villages Gadagne Rouge

ドゥマゼ・ヴィニョーブルロゴ ドゥマゼ・ヴィニョーブル
Demazet Vignobles

標高の高いヴァントゥー山周辺の畑は常に涼しい風が吹き渡り、ワインはフレッシュで鮮やかな酸と若々しいベリーの果実味を身に付けます。
ドゥマゼ・ヴィニョーブルでは550もの契約農家が2000ha以上のブドウ畑を共有。時代に合った味わいと手頃な価格を目指して、ブドウの栽培法やブレンド法を共同で研究開発しています。
また、ヴィンテージごとのばらつきをなくし一貫した個性を保ち続けるよう努力しています。

ヴィンテージ2019 参考上代¥3,000
原産国フランス JANコード3373160002038
生産地域コート・デュ・ローヌ 入数(1CS)6
地域/産地(格付)AOCコート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ・ガダーニュ 容量(ml)750
味わい(甘辛)辛口 アルコール度数15%
タイプ(ボディ)フルボディ
飲み頃温度14~16℃ 栓の仕様コルク
ケースサイズ(mm)幅300 高さ190 奥行260 ケース重量(g)9,600
単品サイズ(mm)幅85 高さ295 奥行85 単品重量(g)1,500
ブドウの品種 シラー50%、グルナッシュ40%、カリニャン10%
平均樹齢 40年
樽熟成 フレンチオーク樽で4ヶ月間熟成。(新樽25%)
生産者webサイト http://www.demazet.com
受賞歴/評価 パリ農業コンクール2020 金賞(2019VT)
認証

セールスコピー

カン・レーヴとは、プロバンス地方の方言で“斜面の畑”を意味します。
ガダーニュは1000年以上前はシャトー・ヌフ・デュ・パプとひと続きの丘であったため、“ベビー・シャトー・ヌフ・デュ・パプ“と呼ばれていた地域です。現在は川に分断されていますが、パプの畑とは8km程しか離れていません。
2012年に新アペラシオン「AOPコート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ・ ガダーニュ」が誕生しました。

栽培・醸造

ブドウ畑:
かつてローヌ川の川底だった畑は何百年もかけて川が運んできた大きな石英の丸石がゴロゴロ転がる独特のテロワール。
プロヴァンス名物の強い北風“ミストラル”が吹きつけるため、病害虫が発生しにくく、農薬等の使用も最小限で済む健康なブドウ畑です。
標高300m、粘土石灰質土壌。
収穫量: 41(hl/ha)
密植率: 3600本/ha
収穫: 9月中旬。
醸造: 25℃で20日間の浸漬後28℃で12日間の発酵、22℃で7日間のマロラクティック発酵。コンクリートタンクで4ヶ月間、フレンチオーク樽で4ケ月熟成。(新樽25%)ろ過後瓶詰め。
データ: 残糖度; 0.93g/L ,pH 3.6 ,残SO2: 96mg/L

テイスティングコメント

ガーネットの色合い。モカやトーストを思わせる樽香をメインにスパイス(主にペッパー)のニュアンスが漂う複雑な香り。口当たりはパワフルで、シルクのようになめらかなタンニンとスパイシーな風味が舌の上にゆったりと広がります。

相性の良い料理

マリネした肉、シカやイノシシなどのジビエ、風味の強いチーズと。

ページの先頭へ