アルゴット・ワインズ・カベルネ・ソーヴィニヨン・ナパ・ヴァレーArgot Wines Cabernet Sauvignon Napa Valley
アルゴット・ワインズ
Argot Wines
【ブランド名の由来】
アルゴットArgotはラテン語を起源とし、家族、友人、同僚、同好の士などの間で、互いに対する尊敬や親密さから生まれ発展する隠語(スラング)を意味する言葉。
ワインとコミュニケーションが自然に作用しあうことで生み出される“絆”に対する敬意が込められています。
ヴィンテージ | 2018 | 参考上代 | ¥12,000 |
---|---|---|---|
原産国 | USA | JANコード | 4560474984269 |
生産地域 | カリフォルニア | 入数(1CS) | 12 |
地域/産地(格付) | ナパ・ヴァレー | 容量(ml) | 750 |
味わい(甘辛) | 辛口 | アルコール度数 | 14.9% |
タイプ(ボディ) | フルボディ | 色 | 赤 |
飲み頃温度 | 栓の仕様 | コルク | |
ケースサイズ(mm) | 幅350 高さ310 奥行265 | ケース重量(g) | 18,000 |
単品サイズ(mm) | 幅80 高さ300 奥行80 | 単品重量(g) | 1,450 |
ブドウの品種 | ベルネ・ソーヴィニヨン100% |
---|---|
平均樹齢 | 平均樹齢15年 |
樽熟成 | フレンチオーク樽(新樽60%)でマロラクティック発酵(15℃)、22ヶ月間熟成(澱引きなし) |
生産者webサイト | https://argotwines.com/ |
受賞歴/評価 | |
認証 |
栽培・醸造
ブドウ畑: 標高約200m、花崗岩土壌、平均樹齢15年、密植率3,000本/ha、 栽培方法:減農薬栽培
醸造: 天然酵母によるフレンチオーク樽でのシンプルな自然発酵を採用。
涼しい夜間に手摘みしたブドウを優しく除梗、破砕。5日間の低温浸漬後、8日間自然発酵(32℃以下)。パンチング1日3回。圧搾後、フリーランジュースをフレンチオーク樽(新樽60%)でマロラクティック発酵(15℃)、22ヶ月間熟成(澱引きなし)。ノンフィルターで瓶詰め。
テイスティングコメント
2018年は史上稀に見る偉大なヴィンテージ。温暖な夏に続く完璧な秋の天候のお陰で、温暖な畑、冷涼な畑の両方とも理想的な条件の下、ブドウはゆっくりと成熟。様々な味わいの要素が溶け合い複雑で奥深く完成度の極めて高いワインが生まれました。“ナパ・カベ”の名声を高めた典型的な特徴~ブラック&レッド・カラントの濃厚でピュアな果実味、重たさを感じさせないのにしっかりとまとまった飲み口、ミントとユーカリのさわやかで複雑な風味~を余すところなく備えています。