パイティン・バルベーラ・ダルバ・セッラ【限定品】PAITIN BARBERA D'ALBA SERRA
パイティン
PAITIN
ピエモンテ州クーネオ県ネイヴェの村にエリア・ファミリーが移り住んだのは1642年のことでした。一家は瞬く間に村で一目置かれる存在となりました。
1796年には一家の所有地は拡大、その中にはネッビオーロの畑の最高の区画も含まれていました。
セッラボエッラと呼ばれるその一画に、現在のパイティンのワイナリーと所有畑があります。
ジュゼッペ・エリアは1800年代後半、醸造方法革命の一端を担った人物である。1893年、“バルバレスコの父”と称されるドミツィオ・カヴァッツアの指導のもと、ジュゼッペは自ら育てたネッビオーロのワインを“バルバレスコ・デル・ブリッコ・ディ・ネイヴェ”と名付けました。
1938年、ファミリーはワイン造りを一旦いったん止めています。当主と継息子が相次いで亡くなったからであります。しかし1948年、戦後の混乱期であったにもかかわらず、パスケロ・エリア2世がファミリーの再興を成し遂げたのでした。
そして現在、9世代目の子孫が、セッラボエッラが誇る自社ブドウからプレミアム・ワインを造り続けています。
※ACCREDIAの有機認定の内容に沿ったVALORITALIA発行のオーガニック認証(ブドウ、ワイン醸造ともに)を受けています。
原産国 | イタリア | 参考上代 | ¥3,500 |
---|---|---|---|
生産地域 | ピエモンテ | JANコード | 4560474981879 |
地域/産地(格付) | バルベーラ・ダルバDOC | 入数(1CS) | 12 |
味わい(甘辛) | 辛口 | 容量(ml) | 750 |
タイプ(ボディ) | ミディアム~フルボディ | アルコール度数 | 14.0% |
飲み頃温度 | 色 | 赤 | |
栓の仕様 | コルク | ヴィンテージ | 2019 |
ケースサイズ(mm) | 幅325 高さ310 奥行250 | ケース重量(g) | 17,000 |
単品サイズ(mm) | 幅80 高さ300 奥行80 | 単品重量(g) | 1,400 |
ブドウの品種 | バルベーラ100% |
---|---|
平均樹齢 | 1991-1994年に植樹 |
樽熟成 | |
生産者webサイト | http://www.paitin.it/ |
受賞歴/評価 | Vinus 90 points |
認証 |
栽培・醸造
アルコール醗酵は横長ステンレスタンクで26-28 ℃で、8日間行います。MFが起こる前に、スロヴェニア産オークの大樽に移し12ヶ月以上熟成。その後ステンレスタンクで2ヶ月休ませ、ボトリング。フィルターなし、清澄なし。セラボエッラの東側の畑、傾斜は緩やか。かつてはBricco di Neiveのバルベラが植えられていた。
テイスティングコメント
フレッシュ感とバランスが持ち味。