オーガニックの貴腐ブドウから造られる高貴なワイン、ソーテルヌ。1868年から、ブドウ畑は今日まで一度たりとも除草剤が撒かれたことはない。日本初上陸シャトー! 極上の甘口デザートワイン

1655年から続くデュドン家、フランス革命の動乱の時代を経て、ソーテルヌの“シャトー・ラフォリ・ペラゲ”(第一級格付け)のオーナー、ピシャール家の所有となります。 1868年、現オーナーのエヴリーヌ・アリアンの高祖父ベルナール・ゴッセムがシャトーを購入。現在のシャトーの姿がほぼ完成します。ゴッセム家は女系で、5名の女当主が代々シャトーを受け継ぐことになります。その5代目が1988年よりシャトーの女主人となったエヴリーヌです。エヴリーヌ&ミッシェル・アリアン夫妻はシャトーの建物やブドウ畑を甦らせることに力を注ぎました。アリアン家の跡継ぎは、クリストフ、フィリップ、ギョームの三兄弟が次代のシャトーの担い手です。

Line Up / 商品一覧
-
シャトー・デュドン・ブラン・オーガニック 2013
タンク及び樽内発酵後、樽内で少なくとも20ヶ月熟成。50年以上の瓶内熟成が可能。銀色がかった表面(ディスク)は、とろりとした綺麗な高い粘性をもちます。気品のある黄金に輝く色あい。香りは、パッションフルーツの香りが際立ちます。味わいは、滑らかで、若々しい黄色い蜂蜜のニュアンス、時間の経過とともにあふれるさまざまなアロマ、スパイシーさは、爽やかさをもたらせ、長い余韻をつくります。
-
シャトー・デュドン・ガリアン・オーガニック 2014
シャトー・デュドンのセカンドワイン。タンク内発酵後、少なくとも12ヶ月熟成。35年以上の瓶内熟成が可能。黄金に輝く表面、美しい黄色。香りは、はちみつと、柑橘類の砂糖漬け(柑橘類のコンフィ)のニュアンス。2014年のこのガリアンは、綺麗なフレッシュな構成をもつのが印象的。活き活きした長い余韻。
Images / 画像素材
シャトー・デュドンの画像素材です。貴社の販促活動にご利用ください。尚、各素材の著作権はシャトー・デュドンに帰属します。お使いの際はご留意ください。